Home

岡山大学農学部昆虫生態学研究室
昆虫学土曜セミナー

NEWS

 

2023.3.19

生態学会 みんなの生態学ジュニア講座で、講演させていただきました。

2023.3.13-15

応動昆に参加して、英語セクションで口頭発表をしました.

“Diacamma ants dynamically adjust liquid foraging strategies in response to viscosity”
The 67th Annual Meeting of the Japanese Society of Applied Entomology and Zoology
@摂南大学枚方キャンパス

2023.3.1

第18回ネットワーク生態学研究会で講演をさせていただきました.
「二部グラフからアリの分業システムを理解する」

2022.11.24

日本動物行動学会で口頭発表をしました。

“Ants dynamically adjust liquid foraging strategies in response to biophysical constraints”
Japan Ethological Society 41st Annual Meeting
@クローバープラザ(九州大学)

2022. 10. 7

住友財団 基礎科学研究助成に採択されました!
課題名「アリにおける概日リズムを消失させる社会的制御メカニズムの解明」

2022. 6. 6

茗原眞路子研究奨励助成に採択されました!
課題名「アリはどうやって水を運ぶのか?効率的な液体輸送とその進化の解明」

2022. 5. 12

ワトソン株式会社/深江化成株式会社 若手研究者を応援する
インタビュー記事が掲載されました。

2021.10.1

岡山大学 農学部 昆虫生態学研究室
助教として着任しました!🐜🐝

 

 


 

藤岡春菜    Haruna Fujioka

岡山大学農学部/
岡山大学大学院 学術研究院環境生命科学学域(農)
昆虫生態学研究室
助教

Okayama University,  Insect Ecology Lab
Assistant Professor

Keyword
Animal behaviour, Sociobiology, Chronobiology
Social insect, Ant, Ponerine ant, Diacamma
Circadian activity rhythm, Biological clock
Social interaction, Image-based tracking
Trophallaxis, Social Bucket

Contact
email:  fujioka.ha[at]gmail.com

Address (Japan)
〒700-8530 
岡山市北区津島中1-1-1 (農学部1号館)

〒700-8530 
1-1-1, Tsushimanaka, Kita-ku
Okayama city, Okayama, Japan