Haruna Fujioka のすべての投稿

スイス留学:滞在許可書(フリブール)を取得するまで1

学振CPDとして、滞在許可書を取得するまでの流れを紹介します。

スイスへ入国する際は、日本のパスポートも持っていれば、VISAは必要なく、滞在許可書に関する書類が必要になります。これは大使館を通してではなく、住む予定の地域のカントンに、直接申請する必要がありました。

  1. どうしたらスイスに入国できるのか、よくわからなかったので大使館にメールで問い合わせる。
    Assurance of authorization of staying permit =滞在許可を出しますという移民局からの確約書が必要。これは大学が移民局へ申請をして初めて発行されるもの
  2. 大学に問い合わせる
    →こちらマターではないので自分でやって。
  3. 移民局(Service de la population et des migrants SPoMi)に問い合わせるHP見ても全くわからないので、質問フォームから英語で問い合わせる。回答がこちら
    Pour nous permettre de donner suite à votre courriel, nous vous invitons à nous adresser votre demande dûment traduite dans une de nos langues nationales (français ou allemand).

    →ドイツ語かフランス語で聞いてくれ

  4. フランス語で問い合わせる(SPoMiのウェブサイトとフリブールカントンからも同じ内容を投げた)
    滞在許可書の申請方法を教えてくださいと言う内容
    友達に書いてもらった←

    Je souhaite poser une question sur une candidature 'd’une assurance d’autorisation délivrée par une autorité cantonale compétente en matière de migration’ qui est obligatoire pour pouvoir entrer dans le pays due aux nouvelles mesures de sécurité pour la COVID.
    
    Pouvez-vous me renseigner sur la procédure d’enregistrement s'il vous plaît ?
    
    Je prévois d'entrer à l'Université de Fribourg dès le mois d'avril prochain. J'ai l '"ATTESTATION D'INSCRIPTION Bourse d'un donateur 2020-2021” de l'université.
    Dois-je en faire la demande? Ou l'université doit-elle faire une demande?

一人目の回答

- l’inscription définitive à l’Université 
 (大学の入学許可書)
- la preuve de vos moyens financiers 
 (奨学金証明書)
- le curriculum vitae (CV)
- la copie des diplômes obtenus jusqu’à présent
  (これまでに取得した卒業証書のコピー)
- le programme complet, personnel et détaillé des études, la durée totale des études en Suisse et le genre de diplôme recherché
 (スイスでのプログラムや希望する学位の種類)
- la nécessite absolue de la venue en Suisse pour études
 (スイスで勉強することの必要性)
- les intentions au terme des études
 (留学後の意思)
- l’engagement écrit de quitter la Suisse au terme des études, en cas d’échec ou lorsque le plan des études fixé avant la venue en Suisse n’est pas respecté 
 (留学後、学習がうまくいかなった場合はスイスを離れることを約束する書面)
- le paiement de la taxe de Frs. 95 
 (手数料 95CHF)

違う人からの回答

> l’attestation d’inscription définitive auprès de l’Université 
 (大学の入学許可書)
>    une lettre de motivation à entreprendre des études auprès de l’Université de Fribourg 
 (大学の志望動機)
>    quelle sont vos perspectives d’avenir dans votre pays d’origine, à l’issue de votre formation en Suisse ? 
 (スイスでの留学後、母国での将来の展望)
>    le programme détaillé des études (année après année), la durée, les intentions à leur terme
>    le diplôme recherché 
 (学業のプログラム、期間、学業終了後の意向)
>   la preuve des moyens financiers
 (求める学位)
>   la preuve des moyens financiers 
 (奨学金証明書)
>    l’engagement écrit de quitter la Suisse au terme des études ou en cas d’échec ou si le plan des études fixé avant la venue en Suisse n’est pas respecté
 (学業終了時、または失敗した場合、あるいはスイスに来る前に立てた学業計画が守られなかった場合に、スイスを離れることを約束する書面)
> curriculum vitae (CV)
> copie des diplômes obtenus à ce jour  
 (これまでに取得した卒業証書のコピー )
> preuves des connaissances linguistiques (évaluation) 
 (語学力の証明書)
> paiement de l’émolument de Frs 95 
 (手数料 95CHF)

大体一緒だったのですが、語学証明書の有無に違いが…
しかも、どの言語かわからなかったし、フラ語とかドイツ語とか言われたら困るので、一人目の担当者宛てに返信をすることで解決(笑)

原本のが良いのかなと思って、3月の1週目に、上の書類をAir mailで送りました。今考えれば、メールで良かったのかもしません….
CVにメールアドレスが書いていたので、1-2週間程度で受け取りの連絡がメールできました。

この後、 プラスで、パスポートのコピーと、受入研究者からの承諾書を求められました、メールで送ってもらった。

以下、提出した内容です。
英語で書いて、DeepLでフランス語に変換、フランス語わかる知人に直してもらって作成しました。
正直なんて書いてあるか分かってない部分も多い…
一部、割愛してる部分あり。

送付状
Cher Monsieur, 

Je vous écris pour demander un permis de séjour valable pour étudier à l'Université de Fribourg. Veuillez trouver ci-joint la demande de permis d'études pour moi-même, Haruna Fujioka, dûment remplie ainsi qu’une copie des documents à fournir suivants : 
Inscription définitive à l’Université Preuve de moyens financiers (attestation bancaire, attestation bourse etc.) 
Curriculum vitae 
Copie des diplômes obtenus jusqu’à présent 
Programme complet, personnel et détaillé des études 
Nécessité absolue de la venue en Suisse pour études
Intentions au terme des études 
L’engagement écrit de quitter la Suisse au terme des études, en cas d’échec ou lorsque le plan des études fixé avant la venue en Suisse n’est pas respecté (Engagement écrit de quitter la Suisse au terme des études) 
Paiement de la taxe de Frs. 95.  

Je reste à votre entière disposition dans le cas où vous avez des questions ou des préoccupations concernant cette demande. 

Bien à vous,
NAME
Lettre de motivation pour entreprendre des études auprès de l’Université de Fribourg 
J'ai obtenu mon doctorat à la Tokyo University. Mon sujet de recherche principal est l'écologie compor-tementale, plus particulièrement la plasticité comportementale chez les insectes sociaux, les fourmis. Actuellement, je travaille comme chercheuse à la Osaka City University, où j'étudie les rythmes circa-diens chez les insectes sociaux, qui répondent au cycle jour-nuit.

Je souhaite étudier à l'Université de Fribourg afin d’approfondir mes connaissances et aptitudes en tant que chercheuse・・・

Pendant mon séjour à l'étranger, je vais utiliser ces nouvelles techniques pour ma recherche en collabo-ration avec Dr XX. Après mon séjour à l'Université , j’envisage continuer ma carrière professionnelle comme chercheuse ou maître de recherche dans une université ou institut de recherche au Japon.
Programme complet, personnel et détaillé des études

<研究内容>

Durée totale des études en Suisse et le genre de diplôme recherché:
Du 1er Avril 2021 au 31 mars 2024. 
Je vais suivre une formation postdoctorale, de lors il n’y a pas de diplôme recherché. 
Durée de la bourse: XX mois
Type de séjour:  
Séjour d’études/de recherche - Niveau Post-Doctorat
Nécessite absolue de la venue en Suisse 
Les intentions au terme des études 

Suite à mon séjour en Suisse, j’ai déjà obtenu une bourse postdoctorale JSPS (année académique 2024 - 2025) pour poursuivre mes recherches au Japon, plus précisément dans la XX University. Cette recherche sera la suite des travaux réalisés en Suisse, intégrant une partie fondamentale des données obtenues pendant le séjour, et sera développée grâce aux techniques et connaissances acquises pendant le séjour de recherche en Suisse.
Engagement écrit de quitter la Suisse au terme des études

À qui de droit,

J'ai été admise comme Séjour d’études/de recherche - Niveau Post-Doctorat à la Faculté des Sciences Économiques et Sociales à l'Université de XX. Mes études commencent en *Avril 2021* et auront lieu  jusqu'à *Mars 2024*. Je confirme par la présente que je quitterai la Suisse immédiatement en cas d’échec ou après avoir terminé le plan d’études préalablement fixé à l'Université de XX. À mon retour au Japon, j'ai l'intention de travailler à la XX University et continuer ma carrière comme chercheuse dans cette université.

この文使ってリジェクトされても責任はとりませんので、あしからず….
お困りの場合、フランス語添削してくれる方紹介できるかも…

 

スイス留学|渡航前、大学とのやりとり

8月に採用通知が届き、
10月からCPDに資格変更。(この時点で給与UP)
次の9月末までの渡航が義務

国内の仕事の進捗を考えて4月に渡航する予定に。
コロナについては、状況が変わる期待もあったけど時期は読めないので、実験の区切りがつく時期で。

スイスやヨーロッパ圏に住んでいる&住んでいた方に連絡して、色々と情報をいただく。ただコロナ禍なので、変わってしまっていることのが多かった。。。

コロナで唯一良かったことは、Lab meetingが全てzoom!
結構早い時点でslackなど入れてもらい、meetingにもできるだけ参加していました。ラボの方がどんな方なのかとか、どんな研究が進んでいるのか知るのにすごく良かったし、それぞれのアクセントも徐々に慣れていけたので、安心感があった。

大学の担当の方を紹介してもらい、大学に研究のための滞在をする?ための手続きをしてもらう。
・学振の採用通知(英語、給与額の明記あり)
・CV
・パスポート
などを指定のsiteからアップロードした。

すぐに手続きが終わって、証明書を発行してもらう。
スイスに着いたら、14日以内に移民局に必要書類を持っていったら滞在許可書がもらえるよ〜ってのことでした。

VISAが必要なら、それは大使館に問い合わせてね、と。

ここがすごく難しかったところで、
日本人はスイスに行く時にVISAは必要ありません。
大使館経由で何かをする必要はありませんでした。


2月初旬

日本からスイスへの観光目的の入国が禁止になる。
Valid resident permit(滞在許可書を発行するよという証明書?)
があれば入れるとのこと。

このValid resident permitは普段も必要なのかもしれないが、
ネットに情報があまりないし、取得したよって人聞かなかったので、多分、大学が全部やってくれてたのかな?

難しすぎて先延ばしにしていたつけが来てしまい、4月渡航予定だったのに5月からになりました。
この書類の発行については次の記事で説明します。

入国に関する情報はこのサイトで全部得られたと思います。

スイス留学|研究室選びとお金が取れるまで

参考にならないかもしれませんが、学振CPDに採用されるまでの流れを書いております。

私の留学先選びは、あんまり深く考えず、いい人そうだな〜スイスいいな〜で話を進めてみたら、トントン拍子で進んでいった感じです。
研究をする上で自分がうまくやれる人を選ぶ嗅覚だけは鋭い方だと思うので、それだけで決めた感じではあります。

博士課程に進学して、一応アカデミア就職を目指していたので、海外に行った方が良いよな。。。と思いつつ、これ!というやりたいことや、行きたいところが見つからず、国内学振のみを申請することにしました。
ボスに行きたいとこないんでしょ?とりあえず国内だけ出したらいいんじゃない?と、悩んでいたタイミングで言われて、気が軽くなった記憶があります。

国際学会では、気になる先生には話しかけに行ったりしてみたりはしてたのだけど、人柄や研究内容、国の事情など様々な理由で踏ん切りがつけられず…
正直、海外なんて行きたくない(めんどくさそうだし大変そう…)という感情が根底にはありました。
でも、海外にいくことのメリットはよく理解していたので、ずーっと周りの人に海外行きたいんです!と言いまくり、自分を洗脳してました。

D3

モチベがないとやる気も出ないので、
学位審査のことだけはしてたけど、就活はせず…

学振のために書いたような論文で海外から問い合わせが!
夏に遊びに行くことに。秋の沖縄の学会でも再会。
研究発表がうますぎて、感動した!
飲み会でお金取れたら言ってもいいか聞いてたはず

学振PDの面接に呼ばれ、1月にギリギリ採用の通知。
CPDという制度があることを知り、真面目に考え始める。
学位審査終わった頃
受入をお願いしたい先生と連絡取りはじめ、
ちょっとずつ計画を考えてskypeしたり…

PD 1年目

すっごくラフに図と計画を英語で書いて、見てもらう
箇条書きで、文章にはしてない。
ちょこちょこアドバイスもらい、日本語で本格的に書きはじめ、
その結果、結構計画変わっていた気がする。

CPDは、国内学振の研究課題のまま、その課題を発展させるかたちで海外での計画書を書かないといけないですが、その点はそれっぽい計画を考えられた気がします。
海外に行かない理由も明確だったので書きやすかったです。

夏頃に採用の結果が届く。
業績が全く評価されないので(業績を書く欄がない)
それが功を奏したなと思います。

CPDの制度については簡単にですが、
こちらに少し書きました。